「指導者用デジタル教科書 国語」の機能概要、特徴をご紹介しています。
教室でのICT活用にご利用いただけます。
教科書の紙面を提示しながら、ペンやマーカーなどでの書き込みや、さまざまなコンテンツを使っての理解を深める活動が行えます。
■主な機能
紙面の表示/拡大縮小/書き込み(ペン・マーカー・消しゴム)/ブラインド/ノート/ストップウォッチ・タイマー/ノート/部品・公式(資料、素材)/マイコレクション/白黒反転モード/オリジナル板書/画面上に配置したものを非表示/並べて表示/他クラスとの比較/クラス管理
※商品によっては一部搭載していない機能もございます。
本文をワンクリックで大きく表示できます。画面の大きさに合わせて自動的に折り返して表示されるため、行末が途切れることがありません。本文に傍線を引いたり、書き込みをしたりする使い方に最適です。さらにフォントサイズの調節も可能なため、教室の後ろの生徒からも見やすく表示できます。漢文では、訓点の表示・非表示の切り替えにも対応しています。
▲古文 現代語訳の表示画面
『体系古典文法』『クリアカラー国語便覧』の資料を収録しています。各教材ページから関連する資料をすぐに開けます。
■動画資料
教材内容に関連する動画資料を収録しています。
■スライドショー
漢文の漢詩単元には、朗読(日本語・中国語)と写真資料によるスライドショーを収録しています。
Wordや一太郎で作成したプリント、PNGなどの画像、PDFなど、オリジナル教材がStudyaid D.B. 指導者用デジタル教科書で開けます。教科書紙面と同様に、書き込みをしたり拡大をしたりといった操作が可能です。
教材ごと・用途ごとに必要なデータを検索しやすいツールです。
また、PDF版教授資料も収録しています。教授資料の内容をパソコン上でも確認できます。
普段お使いのワープロソフト上で、漢文の訓点表示・設問記号などを簡単に編集できるツールです。
詳しい動作環境につきましては、こちらをご覧ください。
© 2020 Suken Shuppan.