高校
- TOP
- 高校
お知らせ一覧
- 2023/11/20デジタル教材
- 「iOS17」「iPadOS17」における弊社アプリ検証結果(2023/11/20 更新)
- 2023/11/16デジタル教材
- Studyaid D.B. オンライン ブラウザ版の『試作体験版』を公開中です(編集・印刷機能)
- 2023/11/15デジタル教材
- Studyaid D.B. データアップデート用ファイルを公開しました。
- 2023/11/06デジタル教材
- Studyaid D.B. オンライン 新商品を発売しました。
- 2023/10/30お知らせ
- 100周年記念限定カバー(特装版)を冊数限定で販売します!
関連リンク集
数学+
数学全般
日本数学協会
- (1)日本数学会の一般向けのページ、各地の公開講座の情報を含みます。
http://mathsoc.jp/outreach.html - (2)日本数学会の会員誌「数学通信」、数学会の市民講演会の記録なども掲載されます。
http://mathsoc.jp/publication/tushin/index.html - (3)日本数学会の市民講演会、講演記録やビデオもリンクされます。
http://mathsoc.jp/outreach/shimin-index.html
日本数学教育学会
全国算数・数学教育研究大会などの情報
教科書著者
数学シリーズ
高等学校シリーズ・新編シリーズ
最新シリーズ
新 高校の数学シリーズ
- 大矢 建正ホームページ教科書「新 高校の数学」教授資料の補助教材のページ,パズル等のダウンロードなど
理科+
フォトサイエンス理科図録
国語+
国語便覧
国語教育関連
- 全国漢文教育学会漢文教育に関するページ
- 全国教室ディベート連盟ディベート教育に関するさまざまな実践や試みを紹介している。ディベート大会も開催している。
ソフトウェア
文学館
近くの文学館・記念館・歴史館に行ってみよう。
関東
中部・北陸
関西・山陽・山陰
四国・九州
データ集
- 青空文庫著作権の消滅した作品や,作者が公開に同意した作品をデータベース化したインターネット図書館。
- 芭蕉DB芭蕉の俳句や書簡集のデータベース。解説もついている。
- 古典総合研究所「源氏物語」「竹取物語」などの語彙検索ができるなど,データベースを使った研究が充実している。
- 小倉百人一首百人一首をゲーム感覚で覚えられる。各歌の解説もついている。
図書館・資料館など
- 公共図書館のOPAC全国の公共図書館等の蔵書検索ができる。
情報+
情報モラル教材『ポイント整理 情報モラル』
サーチエンジン
ソフトウェア
- Vectorフリーウェア,シェアウェアがダウンロードできるサイト
- 窓の杜フリーウェア,シェアウェアがダウンロードできるサイト
- Seesaa ダウンロードフリーウェア,シェアウェアがダウンロードできるサイト
- BlackJumboDog無料のイントラネット用サーバソフト
- DigitalMarsフリーソフトのCコンパイラ
- オープンソースの定義オープンソースプログラムの配布条件
セキュリティ
- 情報処理振興事業協会(IPA)セキュリティ対策情報など
- トレンドマイクロトレンドマイクロ社のホームページ
- ウイルスバスターセキュリティトピックスセキュリティ対策について学べる
著作権
- 文化庁著作権の情報など
- 公益社団法人著作権情報センター著作権についてのQ&Aなど
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会ソフトウェアの著作権についての情報など
参考資料
- ASCII.jpデジタル用語辞典コンピュータ関係の用語集
- 拡張子を開こう!CCFA.info拡張子についての情報
- 情報機器と情報社会のしくみ素材集情報科の学習で活用できる図版や動画など
- ネチケットガイドラインネチケットガイドライン(RFC1855)の日本語版
- ENIACENIACの写真
- クラシックビデオゲームステーション昔のテレビゲームを紹介