- トップページ
- デジタル教材
- プリント作成ソフト教材
- サポート・Q&A
- 数学 サポート・Q&A
- 別のフォルダにインストールされている場合の対処方法

数学 サポート・Q&A
別のフォルダにインストールされている場合の対処方法
Ver9から、「マイ ドキュメント」のフォルダをインストール先として指定できないようにしています。
Ver8以下のStudyaid D.B. を「マイ ドキュメント」のフォルダにインストールしていた場合、Ver9以降の商品は追加インストールされず、単独で別の場所にインストールされてしまいます。
以下の操作手順に沿って、あらかじめ、Studyaid D.B. がインストールされているフォルダを、「マイ ドキュメント」のフォルダから、別のフォルダに移動しておいてから、Ver9以降の商品をインストールしてください。
- タスクバーの[スタート]ボタンを左クリックし、[すべてのプログラム(P)]を左クリックします。
※Microsoft Windows Operating System のバージョンによって表記が異なります。
- [Studyaid D.B]を左クリックし、[Studyaid D.B. (Ver9以降の商品名)アンインストール]を左クリックします。
- 画面の案内に沿ってアンインストールを実行します。
- 「マイ ドキュメント」フォルダにインストールされているStudyaid D.B. のフォルダを切り取ります。
フォルダ名は変更していない場合、以下のとおりになっています。
- 数学:STDBMATH
- 化学:STDBCHEM
- 物理:STDBPHYS
- 生物:STDBBIOL
- Cドライブに貼り付けます。
- Ver9以降の商品をインストールし直します。


© 2020 Suken Shuppan.