戻る

チャート式参考書

改訂版 チャート式 解法と演習数学I+A

チャート研究所 編著

税込定価 2,079円
定価 本体 1,890円+税
ISBNコード 978-4-410-10648-4
サイズ A5判
ページ数 584ページ〔別冊解答編:392ページ〕
略称 チャート解法数I+A
書店店頭販売 店頭販売していません ※学校採用専用書籍です
答の形態 別括り

信頼の黄チャート 教科書マスターから入試対策まで,問題解法の定着に最適!

  • 日常の基礎固めから始め,受験に向けた勉強にスムーズに入っていける参考書です。3年間安心して数学の学習に活用できます。
  • 各章の始めの章トビラにはSELECT STUDYを掲載。選択学習の目安として役立ちます。
    また,例題一覧も掲載しています。章の全体像の把握や問題を探す際に便利です。
  • 基本事項のページでは,定理・公式や重要な定義などをシンプルにまとめました。
  • 例題は,基本から入試標準レベルまでの必須問題をコンパクトに網羅しました。
    基本例題・重要例題・補充例題の3種類に分けており,さまざまな授業形態・学習段階に対応できます。
  • 例題のページにあるCHART&SOLUTION,CHART&THINKINGでは,問題解法の最重要ポイントをチャート(赤文字)として掲載しました。また,例題の内容に応じて,名称を次のようにしています。
    技能の習得が目的の例題  → CHART&SOLUTION
    考え方の習得が目的の例題 → CHART&THINKING
    CHART&SOLUTIONやCHART&THINKINGを読むことで,解法を確実にマスターするとともに,自ら考えていく習慣が身につくようにしました。
  • 各例題には,コンパス印で難易度を表示してあり,自分の学習レベルが確認できます。また,関連する例題の番号などを示しているので,わからないときも復習がしやすくなっています。
  • 単元の初めの方で生徒がつまずきやすい内容については,ピンポイント解説で丁寧に説明しています。つまずきを解消し,自信をもって学習を進めることができます。
  • さまざまなコラム(ズームUP,STEP UP,まとめ,振り返りなど)を掲載しています。
    今回,思考力の育成につながる「深く考える」,学習内容の理解度をはかるための「ランダム演習」を新たに設けました。
  • 紙面に別解が掲載しきれない例題には,「追加別解マーク」をつけています。このマークがある例題は,項目始めの二次元コードから別解が閲覧できます。
  • 例題とPRACTICEの全問を収録した書き込み式ノート,基本例題とそれに対応したPRACTICEを収録した書き込み式ノート(SUKEN NOTEBOOK)を別売で用意いたします。
  • 別売でStudyaid D.B. 問題・詳解データを用意いたします。
  • 別売で本書のデジタル版も用意いたします(数学I+A)。詳しくはこちら

※解説動画は,2025年11月~2026年7月までに順次配信予定です。

※同内容の書籍を書店店頭で販売いたします。(解答編・挟み込み。2026年2月上旬発行予定)
『改訂版 チャート式解法と演習数学I+A』定価:2,189円(本体 1,990円)

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ