内容もQRコンテンツも充実!
日常と関連した内容や実験・探究の扱いが充実しています。また,映像・アニメーションなどのQRコンテンツも充実しています。
- ●物理への興味喚起が豊富
- ・巻頭特集では,図鑑のような紙面で物理法則や物理学者を眺めることができ,これから学ぶ物理への興味を惹きたてます。NEW
- ・ジャイロセンサー,ワイヤレス給電,リニアモーターカー,電子ペーパー,ブラックホール,SDGsなど最新の話題が充実しました。NEW
- ・巻末では,物理と関連した職業を紹介しており,将来を見据えて学習することができます。NEW
- ●現行課程で重視される実験をしっかりフォロー
- ・序編「実験の基本操作」では,物理実験でよく使う器具の使い方を解説しています。使い方の映像も充実しています。NEW
- ・実験結果を分析する過程を詳しく扱った要素を追加しました。NEW
- ●充実の特集記事
- ・現行課程で重視される探究に焦点を当てた「センサーで挑む力学探究」
- ・物理学の発展の歴史を解説した「力学の探究の歴史」「熱の探究の歴史」
- ・身近で奥が深いテーマを扱った「構造色」「相対論とブラックホール」「オーロラと宇宙天気」
- ・今,必要とされている情報を扱った「SDGs」「原子力発電」「放射線と健康」
- ●QRコードから学習コンテンツにアクセス!
- ・紙面にQRコード※1を掲載しました。学習に役立つ実験映像やアニメーションを閲覧できます。NEW
- ・触って動かせるアニメーションコンテンツが大幅に増加しました。NEW
- ●教科書『物理基礎』,『物理』と相性抜群
- ●指導用データには,映像・アニメーションも収録!
- ・ご採用校には,ご指導用の素材を収録した「指導用DVD-ROM」をご用意いたします。授業中の演示用にお使いいただける紙面PDFデータ,プリント作成にお使いいただける図版のカラー・モノクロデータ,さらに,紙面に関連した映像・アニメーションも収録します※2
- ●タブレットやパソコンでデジタル物理図録!
- ・「学習者用デジタル版 フォトサイエンス物理図録」(別売)では,タブレットやパソコンで物理図録の紙面を見ることができます。また,紙面のQRコードから閲覧できる映像・アニメーションなどのコンテンツも,アプリ上で開くことができます(詳細はこちらへ)。
※1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※2 収録する映像・アニメーションは,QRコードからアクセスして見られるものと同一です。