順天堂大学 医学部医学科

入試基礎情報

配点・合格最低点

対策

全体的に難易度が高く,問題の量も多い。標準問題と応用問題が混在しているため,標準問題は落とさないようにしっかりとトレーニングしておこう。 英語の配点が高いため英語が重要だが,その英語が最も難しいので,英語が合否を分けるといっても過言ではないだろう。

参考ページ

本書 大学別 問題・解説編 順天堂大学  p.276~p.281

出題履歴

英語

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 読解 内容一致・同意語選択・主題選択・欠文補充
2 読解 内容一致・欠文補充
3 読解 同意語選択・内容一致・欠文補充・指示語・主題選択
4 読解 同意語選択・内容一致・空所補充
5 英作文 自由英作文
2014 1 読解 内容説明,主題,段落補充
2 読解 空欄補充,段落補充内容説明
3 読解 同意表現,欠文補充,内容説明,内容真偽
4 読解 同意表現,空欄補充,内容説明,
5 英作文 自由英作文
2013 1 読解 内容説明,主題
2 読解 内容説明,同意表現
3 読解 同意表現,主題,内容説明
4 読解 同意表現,内容説明,主題
5 英作文 自由英作文

数学

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 小問5問 2 次・3 次関数のグラフ,空間における曲面・平面の方程式,
楕円,直線の通過領域,内積の利用
2 微・積分法 3 次関数のグラフ,面積比
3 図形と方程式 軌跡の方程式,共通接線の本数
2014 1 小問5問 行列の計算,平方根の近似値,3次関数のグラフの平行移動
ベクトルと極座標の無限等比級数,楕円と回転体の体積
2 図形と方程式
式と曲線
垂直二等分線の通過領域,2次曲線
3 ベクトル 内心の定義,ベクトルの垂直条件
内心の位置ベクトル
2013 1 小問5問 無限等比級数,連分数の値,対数方程式
行列の計算,余弦定数とベクトルの内積
2 微・積分法 立体の体積
3 平面図形 2直線が直交するための条件,
2次方程式の解直覚三角形ができるための条件

物理

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 力学 剛体のつり合い,ばね振り子
2 波動 固定端反射,ドップラー効果
3 電磁気・力学 コンデンサー,液体中を落下する小球の運動
2014 1〔1〕 総合 力のモーメント,ドップラー効果,クーロンの法則と電位,リングに生じる誘導起電力,分子の2乗平均速度
1〔2〕 電磁気 直流回路・合成抵抗
1〔3〕 熱力学 断熱変化を用いた音速の導入
2 力学 2つの振り子の衝突と単振り子
2013 1〔1〕 総合 力のモーメントのつり合い,ヤングの実験,コンデンサーの並列接続電界による荷電粒子の移動と電流
1〔2〕 電磁気 磁界中の荷電粒子の運動とオーロラ
1〔3〕 熱力学 単原子分子理想気体の状態変化
2 力学 ばねでつながれた滑車の単振動

化学

年度 問題番号 区分 内容
2015 1〔1〕 小問集合
1〔2〕 理論 電離平衡と溶解度積
1〔3〕 有機 構造決定と元素分析
2〔1〕 理論 中和,気体の定量
2〔2〕 理論 弱酸の電離
2014 1〔1〕 理論 結合と結晶,CuSO₄の溶解度,気体の溶解度混合気体の分圧,NH₃の生成熱と結合エネルギー,平衡定数
1〔2〕 理論 硫化水素の電離平衡,溶解度積,モール法
1〔3〕 有機・理論 元素分析,有機化合物の構造決定,異性体
2 理論・無機 ヨウ化カリウム水溶液の電気分解,食塩の精製
2013 1〔1〕 理論 ダイヤモンド・ケイ素の単位格子
ケイ素へのホウ素添加
1〔2〕 理論 化学燃料の燃焼,NO₂とSO₂の反応
1〔3〕 有機・理論 油脂と構成脂肪酸の反応,構造の推定
2 理論 電気分解によるファラデー定数推定

生物

年度 問題番号 区分 内容
2015 1〔1〕 生物の体内環境の維持・生命現象と物質 免疫
1〔2〕 生物の多様性と生態系 バイオーム,暖かさの指数
1〔3〕 生命現象と物質 オペロン説,真核生物の転写調節
2 生物の多様性と生態系・生命現象と物質 光合成,遷移,C4 植物,CAM植物
2014 1〔1〕 理論 人の眼,視交叉
1〔2〕 遺伝情報 ABCモデル
1〔3〕 進化・系統 地質年代と生物の返遷
2 進化・系統 集団遺伝,遺伝子頻度の変化
2013 1〔1〕 生殖・発生 ヒトの卵形成と受精
1〔2〕 動物の反応 ヒトの器官とその働き
1〔3〕 生態 生態ピラミッドと物質収支
2 遺伝情報
生殖・発生
一遺伝子一酵素説,連鎖と組み換え

2次試験

面接

 20〜30分

志望者数推移

科目別分析

英語

順天堂大学医学部の英語は例年大問5問形式で,長文読解4問と自由英作文が1問といったかたちになっている。 問題は標準的であるが問題量が多いので試験時間内で解ききるのはかなり難しいだろう。 配点の比率が高いので高得点をあげたいところである。

物理

順天堂大学医学部の物理は大問2問構成で,第1問は小問・中問集合となっている。 内容的には標準レベルであるが問題量が多いの1つ1つの問題を手際よく処理する能力が求められるだろう。

化学

順天堂大学医学部の化学は大問2問構成で,第1問はマーク形式,第2問は記述形式となっている。 問題量は多いが,標準的な問題と難しい問題が混在しているため,標準的な問題は落とさないようにしたい。

生物

順天堂大学医学部の生物は大問2問構成で,第1問はマーク形式,第2問は記述形式となっている。 問題量・難易度ともに標準的であり,出題範囲は幅広いので標準的な問題集を用いてしっかりと訓練しておきたい。

前のページに戻る
ページの先頭へ