愛媛大学 医学部医学科

入試基礎情報

配点(2次)・合格最低点

対策

愛媛大学医学部の入試問題は科目間でばらつきがあるものの,平易,ないしは標準的な問題である。 そのため高得点が求められるので,標準的な問題を落とさないように日頃から訓練しておきたい。

参考ページ

本書 大学別 問題・解説編 愛媛大学  p.150~p.153

出題履歴

英語

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 読解 欠語補充,説明問題,和訳など
2 読解 和訳,内容説明問題など
2014 1 読解 内容説明問題など
2 英作文 自由英作(100〜150語)
2013 1 読解 和訳,内容説明問題など
2 英作文 自由英作(100〜150語)

物理

年度 問題番号 区分 内容
2015 2 電磁気 ローレンツ力,電磁力
3 波動 波の干渉
2014 1 力学 運動方程式
4 熱力学 状態変化
2013 2 電磁気 誘導起電力
4 熱力学 状態変化

化学

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 無機 周期表
2 理論 気体
3 理論
4 有機 アニリンの生成
5 有機
2014 1 無機 炭酸ナトリウムの工業的合成,同位体
2 有機 構造決定
3 有機 油脂
4 理論 凝固点降下
5 理論 イオン結晶
2013 1 理論 格子結晶
2 理論 化学平衡,酸化還元
3 有機 構造決定
4 有機 高分子化合物
5 有機 アミノ酸

小論文

 総計600字

面接

 個人15〜20分

志望者数推移

科目別分析

英語

長文は長め。問題は難しめ。記述の指定字数も80字や100字と長め。まずはレベルの高い英文を集中力を切らさず読み通すスタミナが必要。 文中の空所を埋める欠語補充問題も,よく考えないと解けない問題なので軽視しないこと。

物理

難易度としてはやや易から標準で,解きやすい部類に入る。そのため小さなミスをしないよう注意を払わねばならない。 またグラフを選ばせる設問が出題されることがあるので,グラフを読む演習も行っておくとよい。

化学

繁雑な計算が少ないため,化学現象への深い理解があれば容易に解き進めることができる。 知識を抜け漏れなくおさえておくと高得点につながる。

前のページに戻る
ページの先頭へ