教育機関向けラインアップ/機能紹介

ラインアップ 公民

機能紹介 公民

※商品種別ごとに搭載機能は異なります。各機能の対象商品種別は次のマークで示しています。

  • 指導者用デジタル教科書(教材)指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材学習者用デジタル教科書・教材
  • 学習者用デジタル教科書学習者用デジタル教科書

生徒・先生 共通機能

先生向け機能はこちら

基本機能

  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材
  • 学習者用デジタル教科書

ペン、マーカー、ふせん、スタンプ、拡⼤・縮⼩などの基本的な機能は、ツールバーから選択してご利⽤いただけます。
学習のサポートに役⽴つさまざまなツールを搭載しています。

  • 書き込み
    書き込み
  • オリジナル教材
    オリジナル教材
  • キーワード検索
    キーワード検索
  • コンテンツ集
    コンテンツ集
  • 特別支援機能
    特別支援機能

※ 一部教材では対応していません。
(特別支援機能は「倫理」「政治・経済」には含まれません。)

スムーズな動作NEW!

システム全体の処理の見直しにより、『スライドビューを開く時間』や『コンテンツを開く時間』が短縮されました。

ツールバーの位置NEW!

従来のツールバーは下部に固定されていましたが、位置を左右にも変更できるようになりました。
左右に変更することで、これまで以上に紙面を大きく投影できるようになります。

ツールバーの位置
ツールバーのレイアウトNEW!

「目次」「コンテンツ集」「本棚」ボタンは、アクセスしやすいようにツールバーに配置しました。

ツールバーのレイアウト

スライドビュー

  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材

ワンタッチで紙面上の「考えてみよう」「話し合ってみよう」「CHECK」やそれらの解答例を大きく表示できます。
また、見開き紙面に戻らなくても、前後の要素へ移動できます。
「投影用」と「学習用」の2種類のスライドビューがあります。

  • 投影用スライドビューは、2026年3月以降に発売される指導者用デジタル教科書(教材)で利用できます。
スライドビュー ワンタッチで拡大

コンテンツ

授業や⾃宅学習で役⽴つコンテンツを豊富に収録しています!

  • 学習者用デジタル教科書には、教科書のQRコードからご利用いただけるコンテンツへのリンクを配置しています。
内容解説動画
  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材

教科書の本文ページから、ダイレクトに解説動画をよびだして視聴することができます(視聴時はインターネット接続が必要です)。自宅学習などをする際に、予習・復習の助けとなります。

内容解説動画
アニメーション
  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材

教科書の内容に関するアニメーションのコンテンツです。
板書での説明が難しい内容も、わかりやすく学習することができます。

アニメーション
動画/画像
  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材

他にも、教科書の内容に関連した動画や画像を収録しています。

動画/画像
公民ダッシュボード
NEW!
  • 指導者用デジタル教科書(教材)
  • 学習者用デジタル教科書・教材

教科書の内容をベースにした数研出版オリジナルの統計サイトです。
数研出版が用意したグラフや統計データなどを、閲覧・ダウンロードできます。
画像データの貼り付けや数値データの加工ができ、探究活動やレポート作成に活用いただけます。

  • 2026年3月以降に発売される教材で利用できます。
  • 公民ダッシュボード
  • 公民ダッシュボード
図版ビュー
NEW!
  • 指導者用デジタル教科書(教材)

教科書の図を拡大表示できます。教科書紙面からワンクリックで拡大表示が可能です。
また、お気に入り登録やコピー機能も搭載しておりますので、授業での投影だけでなく、プリント作成などにも便利です。

  • 2026年3月以降に発売される教材で利用できます。
図版ビュー

先生向け機能

生徒・先生 共通機能 はこちら

生徒が学習者用デジタル教科書・教材を利用している場合、先生は『先生用サイト』より下記の先生・生徒間の連携機能をご利用いただけます。

\先生用サイトの簡単な使い方はこちら/
エスビューア 先生用サイトヘルプ

さらに詳しい操作方法は「エスビューア先生用サイトかんたんマニュアル」をご覧ください

宿題管理

  • 学習者用デジタル教科書・教材

先生は『先生用サイト』にアクセスして、生徒に課題やプリントの配信ができます。
生徒は課題に取り組み、写真と合わせて先生に提出できます。

宿題管理の操作動画はこちら

宿題管理