改訂版 高等学校 公共これからの社会について考える
- 公共/104-902AB判(ワイド版)・240頁令和8年度発行
- 改訂
お知らせ
デジタル教材
機能紹介
デジタル教科書を活用することで,先生の授業の幅を広げ,生徒の主体的な学びの機会に繋がるように,機能を充実させました。
新機能やオススメの機能を中心にご紹介いたします。
※商品種別ごとに搭載機能は異なります。各機能の対象商品種別は次のマークで示しています。
- 指指導者用デジタル教科書(教材)
- 学+学習者用デジタル教科書・教材
基本機能
- 指
- 学+
ペン,ふせん,スタンプ,拡⼤・縮⼩などの基本的な機能は,ツールバーから選択してご利⽤いただけます。
学習のサポートに役⽴つさまざまなツールを収録しています。
-
書き込み
-
オリジナル教材
-
キーワード検索
-
コンテンツ集
-
特別支援機能※
※一部教材では対応していません。
スムーズな動作NEW
システム全体の処理の見直しにより,『スライドビューを開く時間』や『コンテンツを開く時間』が短縮されました。
ツールバーの位置NEW
従来のツールバーは下部に固定されていましたが,位置を左右にも変更できるようになりました。左右に変更することで,これまで以上に紙面を大きく投影できるようになります。
ツールバーのレイアウトNEW
「目次」「コンテンツ集」「教材連携」「本棚」ボタンは,アクセスしやすいようにツールバーに配置しました。
スライドビュー
- 指
- 学+
教科書の問いを大きく表示することができます。
「投影用」と「学習用」の2種類のスライドビューがあります。
※ 投影用スライドビューは,2026年3月以降に発売される教材で利用できます。
デジタルコンテンツ
- 指
- 学+
公民ダッシュボードNEW
統計資料や事項解説を閲覧・ダウンロードできます。
探究活動やレポート作成などに活用いただけます。
アニメーション
教科書の内容に関するアニメーションコンテンツです。
板書での説明が難しい内容も,わかりやすく学習できます。
ラインアップ
指導者用デジタル教科書(教材) 2026年3月発売予定
電子黒板などで教科書紙面やコンテンツを拡大して提示する,先生用の教材です。
※公共の「指導者用デジタル教科書(教材)」は,教授資料に付属しています。
商品名 | 収録書籍 |
---|---|
指導者用デジタル教科書(教材)改訂版 公共 |
「改訂版 公共」 「改訂版 高等学校 公共 これからの社会について考える」 |
- 利用期間 - 教科書使用期間
- ライセンス - 校内フリーライセンス
- 購入方法 - 教科書取扱書店様へ
- 納品物 - アプリ版インストール用DVD-ROM
学習者用デジタル教科書・教材 2026年3月発売予定
生徒一人一人の端末で使用する,生徒用の教材です。
科目 | 商品名 |
---|---|
公共 | 学習者用デジタル教科書・教材 改訂版 高等学校 公共 これからの社会について考える |
- 利用期間 - 教科書使用期間
- ライセンス - 生徒1人につき1ライセンス必要
- 購入方法 - 直接数研出版へ
- 納品物 - ライセンス証明書