EARTHRISEEnglish Logic and Expression Ⅰ Essential
- 論Ⅰ/104-903(B5判/176頁)令和8年度発行
 
- 新刊

 
お知らせ
教科書・各種資料
英語での発信に不可欠な文法事項や重要表現を
            体系的に学習できる教科書
          
        編集方針
特長1 全14レッスンで体系的に学ぶ文法
「文型」「時制」「助動詞」など,発信に必要な文法事項を全14レッスン(計28見開き)で,体系的に学習できます。
発信の基礎となる文法を,豊富な例文・解説・練習問題で体系的に学習できます。各レッスン4ページ(2ページ×2見開き)の充実した構成で,文法事項や重要表現を確実に習得できます。
大問ごとに左ページ(文法解説ページ)の項目と対応!

特長2 英語を使った表現力を着実に伸ばす3ステップ構成
各レッスンは「導入」→「文法」→「活動」の3つのステップに分かれており,英語を使って表現するための力を無理なくステップアップしながら身につけることができます。
各レッスンは「導入」→「文法」→「活動」という3ステップ構成です。身近な場面から文法学習や表現活動へと段階的に進み,英語で「話す力」「書く力」を着実に身につけられます。
(⇒下記「紙面構成・展開例」参照)
 特長3 「教えやすく学びやすい」紙面構成と
            ピックアップしやすい表現活動 
          表現活動は,無理なく行える量・レベルとし,かつ取捨選択しやすい構成にしておりますので,ご授業のスタイルに応じてフレキシブルに扱うことができます。
各課の要素は見開き2ページで完結しており,見開き単位で学習内容とゴールがひと目でわかります。
                表現活動は,様々な授業のスタイルに合わせて柔軟に選択することが可能です。
 特長4 参考書と連携したさらに充実した学び
文法配列と基本例文は,参考書『改訂版 EARTHRISE 総合英語』と連動しており,
            併用することで,発信に必要な文法事項を,より確実に身につけることができます。
参考書『改訂版 チャート式シリーズ EARTHRISE 総合英語』ではさらに多くの例文や解説を掲載しています。両書籍の相乗効果で,発信に必要な文法事項や重要表現を確実に習得することができます。
 著作関係者紹介
著作者・編集委員
-  慶應義塾大学名誉教授
              
T.D. Minton
 -  元帝塚山学院大学教授
              
三村 浩一
 -  元東京慈恵会医科大学教授
              
芦田 ルリ
 -  恵泉女学園大学助教
              
越智 健太郎
 -  芝中学校・芝高等学校副校長
              
堀口 貫治
 -  芝中学校・芝高等学校教諭
              
松坂 伸彦
 -  新潟県立新津高等学校教諭
              
水戸 直和
 -  山梨県立甲府第一高等学校教諭
              
遠藤 修史
 -  元桜蔭中学校・高等学校教諭
              
日浅 彩子
 
編集協力者
-  巣鴨中学校・高等学校講師
              
今井 孝之
 -  元市川中学校・高等学校教諭
              
小谷部 悟
 
学習項目一覧
* P1=Part 1,P2=Part 2
| レッスン | トピック | 文法 | Grammar for Expressing Yourself | 
|---|---|---|---|
| Lesson 1 | 紹介 | 文型 | (P1)文の主要素,文型①(S+V / S+V+C / S+V+O) (P2)文型②(S+V+O+O / S+V+O+C)など  | 
                
| Lesson 2 | 週末の過ごし方 | 時制(1) | (P1)現在のことを表す,過去のことを表す (P2)未来のことを表す  | 
                
| Lesson 3 | 旅行 | 時制(2) | (P1)現在の時点での完了・経験・継続を表す (P2)過去の時点での完了・経験・継続を表す  | 
                
| Lesson 4 | 助言・アドバイス | 助動詞(1) | (P1)基本的な助動詞①(can,may,must など) (P2)基本的な助動詞②(should,had better,willなど)  | 
                
| Lesson 5 | 課外活動 | 助動詞(2) | (P1)勧誘・提案・願望などを表す表現 (P2)その他の助動詞,助動詞+have+過去分詞  | 
                
| Lesson 6 | 日本文化 | 受動態 | (P1)受動態の表し方,受動態のいろいろな形 (P2)受動態の表現と前置詞,注意すべき受動態  | 
                
| Lesson 7 | ボランティア活動・将来 | 不定詞(1) | (P1)不定詞の基本的な用法 (P2)不定詞の意味上の主語,原形不定詞の用法  | 
                
| Lesson 8 | 学校生活 | 不定詞(2) | (P1)不定詞のいろいろな形 (P2)不定詞を使った慣用表現  | 
                
| Lesson 9 | 環境問題 | 動名詞 | (P1)動名詞の基本的な用法など (P2)動名詞のいろいろな形,動名詞を使った慣用表現  | 
                
| Lesson 10 | 勉強・デジタル機器 | 分詞 | (P1)分詞の形容詞的用法 (P2)分詞構文  | 
                
| Lesson 11 | 尊敬する人 | 関係詞(1) | (P1)関係代名詞(制限用法) (P2)関係代名詞のwhat,関係代名詞の非制限用法など  | 
                
| Lesson 12 | 祭・祝日 | 関係詞(2) | (P1)関係副詞(制限用法)など (P2)関係副詞の非制限用法,複合関係詞  | 
                
| Lesson 13 | 世界の国々 | 比較 | (P1)原級・比較級・最上級を使った表現 (P2)さまざまな比較表現,最上級の内容を表す原級・比較級  | 
                
| Lesson 14 | 好きなこと・大切なもの | 仮定法 | (P1)仮定法過去,仮定法過去完了,願望を表す用法 (P2)仮定法の慣用表現,if 節に代わる表現など  | 
                
紙面構成・展開例
QRコンテンツ
授業や家庭学習で活用できるQRコンテンツを多数ご用意しています。
                QRコンテンツは教科書の紙面に掲載されているQRコードを読み取ることでご利用いただけます。必要に応じてお使いいただくことで,効率よく学びを進めることができます。
準拠教材
- 
                
                  ワークブック Ⅰ
文法事項の定着に最適な復習用ワークブックです。豊富な演習量で着実に力をつけます。QRコードを介した音声再生に対応。
 
- 
                
                  改訂版 チャート式シリーズ
EARTHRISE アースライズ総合英語―Practical English Grammar and Expressions
- 『文法を4技能に活かすことを大切に考えた参考書。使用レベルを意識した〈2-Stage〉構成です。
 - 教科書と文法配列や例文が連携。Key Expressionsで学んだ文法事項を表現に活かすためのコラムTips for Expressionが,文法と表現の橋渡しをします。
 - QRコードを介した基本例文の音声再生,解説動画,数研発音マスターによるスピーキング練習に対応。
 
※2025年10月発行予定。
デジタル版は2026年4月発行予定です。初版の詳細はこちら。 
- 
                
                  改訂版 EARTHRISE English Grammar in 33/26/22 Stages
参考書準拠の文法テキストです。参考書の一部コラムの表示(QRコード)や,授業用スライド・フォームテストなどのダウンロードデータをご用意。
※2025年10月発行予定。
 - 
                
                  改訂版 Workbook for EARTHRISE English Grammar in 33/26/22 Stages
参考書/テキスト準拠のワークブックです。『33/26』では,大学入試問題を含む発展問題も収録しています。
※2025年10月発行予定。
 
- 
                
                  新訂版 チャート式シリーズ
GRAND EARTH基礎からの新々総合英語
- 基礎から難関大学入試まで必要なことを網羅した参考書。「よく使う文法」と「知っておくべき文法」で重要項目♠を色分けで明示しています。
 - 教科書と文法配列や一部の例文が連携。Key Expressionsで学んだ文法事項を「注意」やコラムGrammar for Writing / Communicationで,深めて学習できます。※関連するコラムは地球儀マークを付記しています。
 - QRコードを介した基本例文の音声再生,解説動画,数研発音マスターによるスピーキング練習に対応。
 
※デジタル版はこちらです。
 
- 
                
                  新訂版 基礎からの新々総合英語 GRAND EARTH English Grammar in 48/30 Stages
参考書準拠の文法テキストです。
授業用スライドをダウンロードデータとしてご用意しています。 - 
                
                  新訂版 基礎からの新々総合英語 GRAND EARTH English Grammar in 48/30 Stages Workbook
文法テキスト準拠のワークブックです。〈発展編〉では,入試問題も含む発展的な問題演習が可能です。
 
例文と例文番号は参考書と同じ!
シンプルで視覚的にわかりやすい文法解説!