ブラウザ版 Ver2 新機能のご紹介

ブラウザ版リニューアルしました!

文章・数式の編集、プリント形式での印刷ができるようになりました。
Studyaid D.B. オンライン商品をお使いであれば、追加費用なくお使いいただけます。

その他の編集機能は順次追加予定です。
レイアウト・編集・印刷までのすべてをブラウザ上で完結できるように、機能を充実させていきます。

PC・タブレット画面

印刷機能

印刷機能

編集機能(一部)

編集機能(一部)
  • リニューアルしたブラウザ版には一部制限があります。詳しくはご利用にあたってをご覧ください。

リニューアルしたブラウザ版を起動する

新機能のご紹介

  • …ブラウザ版だけの機能
  • +αルビ機能

    印刷機能

    プリント全体に自動でルビを振ったり、選択範囲に手動でルビを振ったりすることができます。
    振られたルビは個別に修正もできます。

  • NEW作図機能

    作図機能

    円や多角形、テキストボックスなどを簡単に作図することができます。

  • 文章・数式編集機能(一部)

    文章・数式編集機能(一部)

    デスクトップアプリ版のみの機能だった文章・数式の編集がブラウザ版でもできるようになります。

  • +α予測変換機能

    入力中の内容と関連性の高い数式が予測変換で表示されるため、入力の手間を減らすことができます。

  • 印刷機能

    印刷機能

    ブラウザ版に印刷機能がつきます。
    1つのプリントから印刷パターンを選択するだけで
    ・レイアウト通りに印刷
    ・解説を空欄にして印刷
    など、最大4種類のプリントに早変わりします。

  • 実用PrinT例集機能

    実用PrinT例集機能

    デスクトップアプリ版のみだった実用PrinT例集がブラウザ版でも利用できるようになりました。
    「実用PrinT」とは単元やテーマごとのプリント集で、そのまま印刷して使えるほか、エディタ機能で改変することも可能です。

  • +α問題の並び替えなどの操作性をアップ

    レイアウトされている問題の確認、削除がしやすくなります。
    さらに、問題順序をドラッグ操作で変更できるなど直感的な操作が可能になります。

  • +α操作しやすいボタン配置

    操作しやすいボタン配置

    一覧からボタン操作で数式を続けて入力できるので、より編集が簡単になります。

リニューアルしたブラウザ版を起動する

次の機能を追加予定!
  • 関数グラフ機能

    関数グラフ機能

    関数グラフの作成、編集ができます。定番のグラフは、メニューからワンタッチで描画できます。

  • 統計機能

    統計機能

    入力したデータから、度数分布表や箱ひげ図、散布図などを作成できます。

  • 解答欄機能

    解答欄機能

    問題数や線種を選択し、解答欄を作成できます。

ご利用にあたって

  • 編集機能は順次追加予定です。
  • ブラウザ版 Ver2で作成できるファイルは新形式(*.spox)のみです。
    従来の形式(*.spo)のファイルを開くことはできますが、保存時は 新形式(*.spox)で保存されます。
    新形式(*.spox)と、従来の形式(*.prt,*.spr)の互換性はありません。今後アップデートで対応予定です。
    ファイル形式について詳しくはファイル形式の違いは何ですか。をご覧ください。

試作体験版

一部を搭載した試作体験版を公開中です。ぜひお試しください!

  • ブラウザ版 Ver2に搭載していない開発中の機能を含みます。
  • 今後ブラウザ版 Ver2に追加される機能は、試作体験版と仕様が異なる場合があります。

試作体験版はこちら

※本システムの仕様は、予告なく変更する場合があります。

Pagetop