化学
- 化学/706A5判・512頁
お知らせ
デジタル教材
機能紹介
デジタル教科書を活用することで,先生の授業の幅を広げ,生徒の主体的な学びの機会に繋がるように,機能を充実させました。
新機能やオススメの機能を中心にご紹介いたします。
※商品種別ごとに搭載機能は異なります。各機能の対象商品種別は次のマークで示しています。
- 指指導者用デジタル教科書(教材)
- 学学習者用デジタル教科書
- 学+学習者用デジタル教科書・教材
- 副学習者用デジタル副教材
基本機能
- 指
- 学
- 学+
- 副
ペン,ふせん,スタンプ,拡⼤・縮⼩などの基本的な機能は,ツールバーから選択してご利⽤いただけます。
学習のサポートに役⽴つさまざまなツールを収録しています。
-
書き込み
-
オリジナル教材
-
キーワード検索
-
コンテンツ集
-
特別支援機能※
※一部教材では対応していません。
スムーズな動作NEW
システム全体の処理の見直しにより,『スライドビューを開く時間』や『コンテンツを開く時間』が短縮されました。
ツールバーの位置NEW
従来のツールバーは下部に固定されていましたが,位置を左右にも変更できるようになりました。左右に変更することで,これまで以上に紙面を大きく投影できるようになります。
ツールバーのレイアウトNEW
「目次」「コンテンツ集」「教材連携」「本棚」ボタンは,アクセスしやすいようにツールバーに配置しました。
スライドビュー
- 指
- 学+
- 副
紙面上の図や問題を大きく表示できます。
問題を拡大した状態では,答・解説などを表示することもできます(答・解説などの有無は,教材によって異なります)。
デジタルコンテンツ
※学習者用デジタル教科書には,教科書のQRコードからご利用いただけるコンテンツへのリンクを配置しています。
コンテンツ
- 指
- 学+
- 副
周期表,選択問題,ドリルなど,生徒の予習・復習に役立つコンテンツを収録しています。
また,教科書または図録の内容に関する映像やアニメーション,レイヤー図版など,授業に役立つコンテンツも豊富に収録しています。
板書での説明が難しい内容もわかりやすく解説でき,直感的な理解につなげることができます。
解説動画
- 指
- 学+
- 副
自宅学習での予習・復習をサポートするための解説動画を用意しています。紙面やスライドビューからすぐにアクセスでき,手軽に視聴可能です。
※利用時はインターネット接続が必要です。
教材連携
- 指
- 学+
- 副
購入済のデジタル教科書/デジタル副教材の間で,スムーズな連携ができます。別教材の該当ページや類問などをすぐに表示できます。

学習の記録
- 指
- 学+
- 副
生徒は,問題を解いて得た気づきを,ノートの写真やコメントと合わせて学習の記録として残すことができます。

宿題管理
- 学+
- 副
先生は,生徒のエスビューアへ宿題を配信することができます。宿題の進捗状況や,生徒が提出した宿題の結果・ノートの写真をいつでも確認することができます。

表示制御
- 学+
- 副
先生は,生徒の学習者用デジタル教科書・教材/デジタル副教材に収録されている「答」「解説」「コンテンツ」について,要素ごとに[見せる/見せない]を設定できます。
