公民

公民

QRコンテンツ

新課程の教科書では、授業や家庭学習で活用できるQRコンテンツを多数ご用意しています。
必要に応じてお使いいただくことで、効率よく学びを進めることができます。

サンプルを見る

利用のながれ

紙面に掲載されたQRコードを読み取るか、URLを入力すると、
数研出版のQRコンテンツ用Webサイトに移動します。

教科書には、裏表紙、使い方のページ、各節の最初のページなどにQRコードが掲載されています。
どのページのQRコードを読み取っていただいても同じサイトに移動します。

リストから、利用したいコンテンツを選択します。
【QRコンテンツ利用の注意点】
  • コンテンツは無料でご利用いただけます。
  • ネットワーク接続に際し発生する通信料は、使用される方のご負担となります。

QRコンテンツの特徴

教科書には、裏表紙、使い方のページ、各節の最初のページなどにQRコードが掲載されています。
どのページのQRコードを読み取っていただいても同じサイトに移動します。

確認テスト

  • デジタルコンテンツの特徴 公民
  • デジタルコンテンツの特徴 公民

関連資料(「公共」の一例)

種類 内容
映像 カーバ神殿への礼拝、演説するヒトラー、世界恐慌の様子、ベルリンの壁崩壊、アメリカ同時多発テロ
NHK for School 思考ツールとは、SDGsとは、仏教、キリスト教、イスラム教、国学、地球環境の悪化、情報化とは、フェイクニュースを見抜くには、基本的人権とは、日本国憲法の制定、国民主権、平和主義、国会、内閣のはたらき、裁判員制度、国会議員の選挙、政党、地方自治とは、マスメディアと世論、企業とは、市場経済とは、需要と供給、インフレとデフレ、GDP(国内総生産)、金融とは、公債、少子高齢化、国際連合、冷戦、非核三原則、自衛隊の国際貢献、核兵器、EUの通貨と国境
省庁などへのリンク 法令検索 など(e-Gov法令検索)、白書・統計 など(e-Govポータル)、なるほど統計学園(総務省統計局)
その他Webサイトへのリンク 18歳までに学ぶ契約の知恵(知るぽると)、冊子「社会への扉」(消費者庁)、JAPAN SDGs Action Platform(外務省)、キング「私には夢がある」(アメリカンセンターJAPAN)、日本新聞博物館、日本国憲法の誕生(国立国会図書館)、参議院キッズページ、首相官邸きっず、裁判所各種パンフレット、地域経済分析システム(RESAS)、教えて!にちぎん(金融政策など)、冊子「未来を切り拓く法教育」(法務省)、領土主権展示館、国際連合広報センター、国際収支統計(日本銀行)
  • 内容は予告なく変更される場合があります。
  • コンテンツは無料でご利用いただけますが、ネットワーク接続に際し発生する通信料は使用される方のご負担となります。