1. トップページ
  2. デジタル教材
  3. Studyaid D.B.
  4. 理科
  5. 機能概要
  6. Studyaid D.B. プリント作成機能

デジタル教材

理科 機能概要 Studyaid D.B. プリント作成機能

データベースの問題や自作の問題を自由にレイアウトして、授業で使うプリントを簡単に作成することができます。
※ 指導用デジタル教科書 地学基礎 にプリント作成機能はありません。

目次や構成要素、出題校などから問題を探すときは「詳細条件で検索」、紙の書籍をめくりながら問題を探すのと同じ感覚でダイレクトに問題を探すときは「紙面から検索」、書籍の問題番号からピンポイントで探すときは「問題番号から検索」と、目的に応じた検索方法を用意しています。
※ご利用いただける検索方法は、商品(書籍)によって異なります。

詳細条件で検索

Studyaid D.B. の基本的な検索機能である「詳細条件で検索」では、書籍の目次や構成要素、出題校などを条件に検索。 難易度などの追加条件で問題を絞り込むことも可能です。

詳細条件で検索


フリーワードで検索・絞り込み

文字列を指定してカスタムに検索
問題情報、問題タイトル、問題内容を対象に、フリーワードでの検索・絞り込みができます。複数ワードを入力してのAND検索・OR検索も可能です。


大学名・出題校で検索

個別指導用にあの大学の問題を

入試データベースは、出題校から検索することができます。


▲「化学入試データベース」で。大学名を指定して検索。

問題番号から検索

この本のこの問題をプリントに

「問題番号検索」を使えば、書籍の問題番号を指定してスピーディーに検索することができます。例えば「例題の11番から20番」などというように、番号で範囲指定して検索する場合に最適です。


▲問題番号を指定して検索。

紙面から検索

書籍の問題をダイレクトに検索、ワンクリックで選択

書籍の紙面をめくるような感覚で問題を探すことができます。
書籍の紙面で気になる問題を見つけたら、問題の上でクリックして[追加]ボタンでダイレクトに選択できます。 問題選びがスピードアップします。

紙面から検索
▲「指導者用デジタル教科書 改訂版 化学基礎」で紙面から検索をしたところ。 書籍の見開きがそのまま検索画面に。

対応表検索

※物理、化学のみ

対応する問題を複数の書籍から一気に検索

対応表とは、教科書の問題1問1問に対して、問題集で対応する問題がわかるように示した表です。Studyaid D.B. では、この「対応表」の情報を検索条件として取り入れ、検索した問題に対応する問題を簡単に検索できるようにしました。複数の書籍から一気に類問が検索できるので、反復演習用プリント作成にご活用いただけます。

例えば「問題番号検索」で教科書の「例題1」を条件に指定するだけで、「例題1」に対応する問題を問題集から自動的に検索します。

※「問題番号検索」だけでなく、「詳細条件で検索」「紙面から検索」からでも「対応表検索」は実行できます。


▲対応表検索の結果は関連問題欄に自動的に表示されます。

活用例:参考書にある例題の理解を深めるためのプリントを作成。

→もととなる例題を左ページの上半分に、その下にその例題に対応する練習問題を配置。右ページには、問題集から反復問題と、別シリーズの参考書からチャレンジ問題を追加。

対応表検索について詳しく見る

一度レイアウトした問題から、「類問検索」で対応する問題を検索することもできます。

類問検索とは?

レイアウトした問題に対して、その問題をレイアウトしたときの検索条件(同一条件)や同じテーマ(同一テーマ)で類問を検索する機能です。同一条件、同一テーマに加えて、対応問題も検索できます。

まとめて検索

※物理、化学のみ

データベースを横断して、複数のデータベースから一気に検索できます。

通常の検索では、書籍に特化した目次を使用しますが、「まとめて検索」では、教科共通の目次を使用します。


▲物理でまとめて検索を行ったところ。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ