新課程
もくじ
第1章 正の数と負の数
6ページ 例題1
数の大小と絶対値
17ページ 例題3
コイン投げの回数と得点
第2章 式の計算
25ページ 例題5
□にあてはまる式を求める
27ページ 例題6
29ページ 例題7
弧の長さが等しいことを説明する
第3章 方程式
39ページ 例題9
時計の針に関する問題
48ページ 例題11
自然数の問題
49ページ 例題12
列車の長さと速さ
第4章 不等式
56ページ 例題14
道のりの問題
57ページ 例題16
食塩水の問題(水を加える)
63ページ 例題18
四捨五入
65ページ 例題20
連立不等式の整数の解の個数
第5章 1次関数
76ページ 例題21
反比例のグラフ上の座標が整数である点
85ページ 例題23
同じ直線上にある点
89ページ 例題24
3直線が1点で交わる
90ページ 例題25
3直線が三角形をつくらない条件