新課程
もくじ
第1章 正の数と負の数
13ページ 例題3
(a+b)(c+d)の展開
24ページ 例題15
展開の公式と面積 m(a+b)
展開の公式と面積 (x+a)(x+b)
展開の公式と面積 (x+a)2
展開の公式と面積 (x+a)(x-a)
32ページ 例題21 解説
たすきがけ
39ページ 例題27
対称式
43ページ 演習問題29
整数の性質に関する証明
44ページ ステップアップ
因数分解の手順
第2章 式の計算
57ページ 例題40
分母を有理化するのはどうして?
71ページ ステップアップ
√2が無理数であることの証明
78ページ ステップアップ
開平法
第3章 2次方程式
84ページ 例題57
平方完成(1)
84ページ 例題57 考え方
平方完成(2)
98ページ 例題66
応用問題(図形の問題)
100ページ 例題68
応用問題(速さの問題)
101ページ 例題69
応用問題(座標の問題)
第4章 関数 y=ax2
106ページ 基本事項2(3)
グラフの開きぐあい
109ページ 例題72
関数y=ax2のグラフ
113ページ 基本事項
1次関数と放物線の特徴
125ページ 例題83
放物線と線分の共有点
132ページ 例題86
いろいろな関数
第5章 データの活用
152ページ 基本事項2
四分位数
第6章 確率と標本調査
163ページ 基本事項3
組合せの記号nCr
174ページ ステップアップ
ひと筆がきができる図形
185ページ ステップアップ
モンティ・ホール問題(1)
モンティ・ホール問題(2)
総合問題
198ページ 総合問題5
遠回りしない道順の総数
200ページ 総合問題6
1次関数のグラフと三角形