神戸大学 医学部医学科

入試基礎情報

配点(2次)・合格最低点

対策

神戸大学医学部の入試問題は平易なものからやや難しい問題まで混在している。平易なものは絶対に落とせないので,基本事項はしっかりとおさえておかなければならない。

参考ページ

本書 大学別 問題・解説編 神戸大学  p.118~p.121

出題履歴

英語

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 読解 内容説明問題,欠語補充(選択肢あり),
同意文選択,和訳
2 読解 和訳,理由説明問題,内容真偽
3 読解 和訳,文選択補充,内容真偽など
4 英作文 1 下線部和訳
2 自由英作(80語)
2014 1 読解 適語選択,欠語補充(選択肢あり),
内容説明問題,和訳,理由説明問題
2 読解 欠語補充(選択肢あり),和訳,
理由説明問題,内容真偽
3 読解 段落補充,文補充,同意文選択,
内容説明問題,和訳
4 英作文 1 文章中の空所を補充(40語程度)
2 自由英作(50語程度)
2013 1 読解 理由説明問題,欠語補充(選択肢あり),
和訳
2 読解 和訳,欠語補充(選択肢あり),
適文選択補充,内容説明問題
3 読解 和訳など
4 英作文 1 下線部和訳
2 自由英作(40語程度)

物理

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 力学 衝突,単振動,放物運動
2 電磁気 コンデンサー
3 熱力学 熱サイクル
2014 1 力学 力のつりあいと運動
2 電磁気 電磁誘導
3 波動 ドップラー効果
2013 1 力学 単振動,衝突
2 電磁気 RLC回路
3 熱力学 気体分子運動論

化学

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 理論 凝固点降下,冷却曲線
2 有機 総合問題
3 有機 熱分解
4 有機 アミノ酸,ジペプチド
2014 1 無機・理論 反応速度,熱化学,気相平衡
2 理論 電池
3 有機 芳香族化合物
4 理論 蒸気圧降下
2013 1 理論 気体,状態方程式
2 理論・無機 平衡,溶解度積
3 有機 芳香族化合物
4 有機 生命,糖

生物

年度 問題番号 区分 内容
2015 1 植物 遺伝,遺伝子
2 動物 生物群集,生態系
3 植物 細胞,光合成
4 生命 呼吸,代謝,酵素
2014 1 遺伝 遺伝情報,DNA,細胞
2 植物 光合成の仕組み
3 遺伝 ショウジョウバエの視細胞,突然変異
4 環境 生態系
2013 1 動物 脊椎動物の組織
2 植物 植物ホルモン
3 植物 細胞,代謝,酵素
4 生命 個体群,生存

小論文

 総計600字

面接

 個人15〜20分

志望者数推移

科目別分析

英語

長文問題が3題出題される。やや難しめのものと平易なものとが混在するので,両方に対処できるようにしたい。 和訳問題は,文構造把握は勿論,文脈を加味して訳語を決めねばならないケースが多い。 自由英作は毎年指定語数が違う。語数に合わせて書く内容を増減させる練習をしておくと良い。

物理

神戸大学医学部の物理は大問3問構成で,標準的な問題が並んでいる。 導出過程を示す問題が出題されるので,基本事項を正確に理解しておく必要がある。

化学

神戸大学医学部の化学は大問4問構成で,標準程度の問題が並んでいる。 基本事項をしっかりと理解し,論述問題に対する対策もしっかりしておくと良い。

生物

神戸大学医学部の生物は大問4問構成で,標準〜やや難程度の問題が並んでいる。 例年様々な分野から出題されているため,知識に偏りが無いよう,基本事項をおさえておきたい。

前のページに戻る
ページの先頭へ